河川の維持の目的、種類及び施行の場所
河川の維持の目的
河川の維持については、河川の特性や整備の段階を考慮し、さらに「洪水、高潮及び地震・津波による災害の発生の防止又は軽減」、「河川の適正な利用及び流水の正常な機能の維持」及び「河川環境の整備と保全」等の観点から総合的に判断し、洪水時や渇水時だけでなく、平常時から河川の有する機能が十分に発揮できるようにすることを目的とする。
河川の維持の種類及び施行の場所
(1)河道の維持
河道を維持するために、河川を定期的に巡視し、治水上の支障となる堆積土砂の除去等の適切な対策に努める。なお、実施にあたっては、動植物の生息・生育・繁殖環境に配慮し、水際の植生など多様な自然環境となるように努める。
また、地域住民との連携を図り、住民の参加・協働による河川美化の推進に努める。
(2)河川管理施設の維持
堤防や護岸等の河川管理施設を維持するために、日常点検や出水後の河川巡視を行い、老朽化の進行や異常が確認された場合には、必要に応じて適切な対応を実施する。また、必要に応じて施設管理の高度化、効率化を図って行く。
許可工作物については、管理に支障とならないように、占用者に対して点検や対策を実施するよう指導・監督に努める。
(3)水環境管理の推進
水環境の適正な保全を図るために、関係機関と連携し、河川の流況や水質の監視等に努める。