大井川水系中流七曲りブロック

TOP川の紹介 > 流域の概要

流域の概要

大井川は、静岡県中部に位置し、その源を静岡県、長野県、山梨県の3県境に位置する間ノ岳(標高3,189m)に発し、静岡県中央部を南北に貫流しながら寸又川、笹間川などの支川を合わせ、島田市付近から広がる扇状地を抜け、その後、駿河湾に注ぐ、流域面積1,280km2、幹川流路延長168km の一級河川である。静岡県内においては、河口から島田市神座付近までの約24.8km 及び長島ダム区間を国土交通大臣、それ以外の区間を県知事が管理している。
本河川整備計画では、大井川本川の県知事が管理する区間の内、神座から長島ダムまでの区間及びこれに流入する22 支川の流域約626km2 を対象とし、この流域を「大井川水系中流七曲りブロック(以下「中流七曲りブロック」という。)」と称する。
中流七曲りブロックは、南アルプス南麓に位置し、山林が流域の大部分を占め、蛇行した河川沿いの段丘地に集落や農地が点在する緑豊かな山々と瀬・淵、礫河原など変化に富んだ河川環境が特徴的な島田市、藤枝市、川根本町に跨る地域であり、四季折々の草花が織り成す自然景観美や大井川鐵道が運行するSL、豊かな自然環境を活用したレジャー、地域で受け継がれた歴史・文化などの地域の資源を生かした観光が盛んな地域である。

 大井川水系中流七曲りブロック流域図
大井川水系中流七曲りブロック流域図(出典:大井川水系中流七曲りブロック河川整備計画)

 大井川水系中流七曲りブロック流域概要図
大井川水系中流七曲りブロック流域概要図(出典:大井川水系中流七曲りブロック河川整備計画)

 縦断図
縦断図(出典:熱海和田川水系河川整備計画)